岐阜新聞にて写真部連載中
(新聞未掲載)【44】築120年の古民家で、Xmasリースを作ろう(新聞用):開催レポート(簡略版)
川原町にある古民家の花屋「華久」にてXmasリース作りを体験。まずは杉やヒバなどのベースとなる葉を、ワイヤーで土台にしっかり巻きつける。そこに、収穫を意味する松ぼっくりや、キリストの血を象徴する赤い実などを挿していく。同じ材料でも、作り手によって表情が異なるリースが完成した。
クリスマスリースは、魔除けのためと豊作祈願という由来があるそうだ。この冬、参加者宅の玄関には素敵なリースが飾られることだろう。
(山吉りか)
<詳細レポートは、おんぱく写真部ブログをご覧ください>
↓
おんぱく写真ブログ2013